運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
754件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

ですから、流域全体の中で考えるという面と、やはりその地域の中で土地を持っている方々、それから農業をされている方々、そういうふうな方と、今先生がおっしゃっていたのは長野県の管理区間のところだと思いますけれども、事業主体である長野県あるいは佐久市、そこでしっかりと話合いをしていただいて、その中で地域の中で決めていただく、そういうふうなものの積み重ねの中で、それが積み重なってこの流域治水全体が進められていく

井上智夫

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

ただ、同じように農業ができなくなってしまうという声があるんだということも少しお聞きをしているんですが、現状は佐久はそうなのかなと思っているんですけれども、一方で、例えば地役権を設定をして、いざ洪水が来たときには補償しましょうという形で、遊水地の中なんだけれども農業を続けていただくという例は、これは今も全国にあると思うんですけれども、この点だけ確認させてください。

武田良介

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

長野県の佐久穂町では、千曲川の支流が堤防を越えるなどして住宅六十軒以上が全半壊をしましたけれども、亡くなった方はいなかったと、こういうことでありました。  高齢者避難誘導に役立つのが、町の消防団が昨年三月までに災害住民支え合いマップを完成させていたことが大きな要因だと、このように言われております。

小林正夫

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

立科町は長野県の佐久地方というところですけれども、その佐久地方で見ますと、年間の公共土木事業規模は大体五十億から六十億円だというふうにお聞きをいたしました。しかし、台風十九号の災害を受けて、復旧工事査定だけで約二百億円の事業規模になっているというんですね。ふだん五十億から六十億の仕事量になっている佐久で、災害復旧査定で二百億円ですから、大変な仕事になると。  

武田良介

2020-05-19 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

きょう、私は、先ほど玄葉さんが質問をされていましたけれども、玄葉さんの義理のお父さんというのは福島県の知事をやられていた佐藤栄佐久さんでありますけれども、その方が、日本の原子力政策の問題について、さまざまな形で検討を深めれば深めるほど、国との間のさまざまなコンフリクトというか、そういうものが生じてきた。その経緯をこの「知事抹殺」という本の中で克明に書いています。  

荒井聰

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

実際にも、これまでのところ、マッチングということでは、例えば長野県のJA佐久浅間地元旅館組合と協力して旅館従業員方々を雇うといった取組ですとか、あるいは群馬県の嬬恋村で地元事業協同組合の方が休業中の宿泊施設とのマッチングを行うですとか、あるいは茨城県のJA岩井農業法人シルバー人材センター地域方々県内外食業休業方々マッチングを行われるなど、そういった人材確保取組を行われております

横山紳

2020-05-12 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

地域JAなどにおいて人材マッチング取組が進められており、例えば長野県のJA佐久浅間地元旅館組合と協力して旅館従業員と、また、群馬県の嬬恋村では地元事業協同組合休業中の宿泊施設と、また、茨城県のJA岩井及び農業法人シルバー人材センター地域の方、県内外食業休業中の方とのマッチングが行われていると承知をしているところでございます。

藤木眞也

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

昨年の令和元年東日本台風十九号におきましては、千曲川国管理区間だけではなくて県管理区間においても本当に甚大な被害が発生したことを受けまして、国管理県管理区間をあわせて再度災害防止を図るための信濃川水系緊急治水対策プロジェクトを策定して、今、国、県、そして市町村が連携をして対策を推進しておりまして、県管理区間の五カ所の被災箇所、この中には佐久市の原地区なんかも入っておりますけれども、知事からの要請

御法川信英

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

私、通常国会では、五月三十日に佐久市、長野佐久市の上空での横田基地所属のC130輸送機による低空飛行訓練の問題を取り上げました。住宅や学校、病院保育所などの公共施設が密集をする市街地上空で超低空飛行訓練住民からは、もう墜落すると思ったと不安と恐怖の声がたくさん寄せられました。

井上哲士

2019-06-18 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

国務大臣岩屋毅君) 御指摘のように、米軍は、平成二十九年、二〇一七年八月以降、運用上の理由等から、苦情等のあった航空機について原則として米軍機であるかを明らかにしない方針に変更したと承知をしておりますが、一方で、今回の長野佐久市における事案のように飛行状況を明らかにしている場合もございます。  

岩屋毅

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

それによって近隣住民健康被害が発生したということも十年前に上田で既に佐久総合病院が調査して発表しておりますが、そういったことも実際起こっております。  人体や飲料水に大きな影響を与えるネオニコチノイド系農薬の散布について、これ、国から長野県や松本市に対して指導するべきだと考えますが、いかがでしょうか。

川田龍平

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

私の地元長野佐久市も裁判所の支部が、家裁なんですけれども、ありまして、調査官、人がいない。それから建物が、エレベーターがなくてしょぼい。事件数は結構あるんですね、人口変化とかがありまして。ただ、これはうちの問題だけじゃなくて、人がいない、エレベーターがないということは全国的にもあるようでございます。  

井出庸生

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

それから五年を経て、資料二につけましたけれども、ことしの十一月一日に南牧村、今度は長野県側で二回、十五日には小海町と佐久穂町、合同で一回開催をされました。  首をかしげたのは参加対象なんです。  北杜市で開催された住民説明会は、資料一の注一にあるように、北杜市の住民に限らず、「住民以外の方でも参加できます。」として、実際、長野南牧村の住民議員さんも参加をされております。  

宮本岳志

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そこでは、長野佐久モデルに、医療相談、それからリハビリ、栄養相談、あるいはエマージェンシーのときに何をするか、それをICTでやろうとしていたわけです。  遠隔診療の普及に向けて、厚労省と連携して、ICTでどのように下支えしていくか、これはとても大事だと思います。私のときにも遠野市をモデルにやらせていただきましたけれども、大臣の決意を伺いたいと思います。

原口一博

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

私自身も、佐久青年会議所の一員として、また佐久市議会議員として、長野県議会議員として、それぞれの立場立場でこの中部横断自動車道の推進にかかわってまいりました。これは国家的なプロジェクトですから、国が進めていく事業ということでは、今まさに、国会議員にさせていただきましたので、先頭に立って中部横断道を進めていかなければいけない立場にあります。  

木内均